ウェビナーやオンラインミーティングに最適なアプリ、ツール、会場とは

ウェビナー

 

 

ウェビナー(Webinar)とは

本件ではウェビナーやオンラインミーティングに最適なアプリ、ツール、会場などをご紹介していきます。

ウェブセミナーの事で、その略語になります。
テレワーク推進によりよりウェブナーやオンラインミーティング、オンラインサロンの需要が今後より高まっていくでしょう。


ウェビナー、オンラインミーティングに最適なツール、周辺機器、

このウェブナーに近い事を何年も前より実施していた人たちがいます。

それは動画実況者

リアルタイムかつ、実況という配信、画面共有という大きなポイントを既に抑えていた彼らに学ぶのが一番近道と考えます。

実況者はユーチューバーとは少し違い、画面共有、リアルタイム、生の声への対応など、編集こそ必要ありませんが実に高度なスキルを駆使しているのです。

そんな彼らが駆使するために周辺設備の充足は欠かせません。

ウェビナーに最適なツール、周辺機器一覧

PC
カメラ
マイク
キャプチャーボード
ネット環境(有線LAN)
ヘッドセット
ワイヤレスプレゼンター

動画配信サービス等で、さりげなく配信している方達も結構なお金をかけて機器を揃えているようです。見て頂く方達になるべくストレスなくお届けしたいのです。
そんな方達の御用達は以下です。


-PC-

出来ればMacが良い。
デフォルトでカメラがついてるのは勿論だが、トラブルが圧倒的に少ない
リアルタイムで一番の懸念はトラブル
その圧倒的要因がネットかPC。
ことWindowsはトラブルや仕様の複雑さから私は未だに素人が扱う機器ではないと思っている。
それでもコスパを求めるならBTOパソコンが一番と考えます。


-カメラ-

オンラインミーティングで適当なウェブカメラを使用するのも良いだろうが、本件はウェビナー。正規のクライアントを前にウェブカメラは頂けない。(個人的にはMacに据置きのカメラは優秀なので良いと思います)
では何が良いか、ハンディカムでも用意するのか。

一番良いのは一眼レフカメラです。ただし一眼レフではウェブカメラとして機能しません。ですのでキャプチャーボード(アナログな動画像をPCに対応させる事ができる機器)が必要です。

一眼レフの中でもソニーα6400が一番です。
わざわざ一眼レフを..この商品を選ぶポイントはピント能力4K自撮り機能など。今ユーチューバーや動画配信者が皆これを使用している点も大きい。

綺麗さは勿論、ピントの合い具合はリアルタイムで調節なんかできません。常にあなたの目にピントを合わせてくれる高機能。そして、そんなピント具合なども確認が可能な自撮り(確認モニター)があるのはとてつもない強コンテンツ。

-キャプチャーボード-

そして、その4K動画をそのまま発信できるElgato Cam Link 4Kが圧倒的におすすめ。
一番のコスパはiPhoneXかiPhone11で、このElgato Cam Link 4Kを介すのもおすすめではある(若干複雑な変換ジャックが必要だが)


-マイク(ヘッドセット)-

カメラが音を拾ってくれるので気にならないとまではいかないのがウェブナーの難点な所。
しかしこちら、テレビでお馴染みなピンマイクはどうでしょうか。
ちょっと業界人な装いになり雰囲気も上がるのではないでしょうか。

ただ有線なのです。
ちょっとウェビナーには向いてないとお思いでしたら、有線ではありますが据置きタイプのマイクは非常に良いかもしれません。


-ワイヤレスプレゼンター-

言わずもなが、ですが。
普段のプレゼンでも使用しているプレゼンターは何もレーザーポインターだけの機能ではありません。
パワポをスライドさせたり柔軟な使用が可能なインストール不要でUSB接続すれば使用できる信頼のロジクールはオススメです。
ワイヤレスプレゼンターはこれで決まりでしょう。

-フットペダル(番外)-

フットペダルって何?
これ、案外良コンテンツになりますよ。

足元にペダルタイプの機器を設置するのです。
予め決めたボタンを設定します。ワイヤレスプレゼンターでは足りないボタンを補填してくれるかもしれませんね。

-ネット環境に関して-

これだけは有線でお願いします。
既存で引いてる回線で良いので最もベストな状態で臨みたいですね。

ノートPCは無線しか対応がありませんが、有線LANアダプターなんて便利なアイテムもあるのですよ。有線LANをUSBから取り入れる事が可能で無線では不安という方に非常に最適に思います。Macはアプリをダウンロードの必要がありますのでWindows向けでしょうか。是非活用ください。

そして有線は優秀なルーターによって為されます。古いルーター使ってませんか?せっかく優秀な回線も台無しですよ。たまには再起動やアップデートもしてあげてください。

そして優秀なLANケーブルも必須です。まだカテゴリ5を使ってるなんてやめて下さいよ。カテゴリとは水道のパイプで例えるならパイプの太さ。100mbpsを超えるなら6eか7、今はcat8まで市場に安価でありますので是非交換して下さい。


ウェビナー、オンラインミーティングに最適なアプリ、媒体

オンラインミーティングではZoomやGoogle Meet、teamsやSlackまで、無料タイプは少なく、時間や人数が増えると有料になる流れです。
オンラインミーティングだけを言えばLINEが最適ではあると思います。

ウェビナーなど半不特定多数向けに関しては
月並みですが、YouTube等など動画配信サービスが敷居が低く無難。
その中でもLINE LIVEはサブカルチャー寄りになるが参加のしやすさ、PRや告知の面でも近道とも言える。

その他、オンラインセミナーに特価したサービスとして
・コスパがよく品質も良好なFreshVoicWebinar
・最大150画面同時表示のLiveOn
セキュリティ面で強みのあるV-Cube
その他オムニアテンドが挙げられる。
ウェビナーとしてイメージしやすい媒体としては上記になるのでしょう。


ウェビナー、オンラインミーティングを実施するのに最適な会場、スペース

ウェビナーを実際どこで実施するのか。
案外これが一番苦労するかもしれません。

ネット環境も揃えて万全にしたが、いざそんなスペースなんてどこにもない。

これは皆さん共通の悩みに思います。
そんな恵まれたスペースをお持ちの方がどれほどいらっしゃる事か。

一番はレンタルスペース
仲介サイトのスペースマーケットは優良なサイトなので非常にオススメ。

セミナーという実況を実施するにはある程度のスペースと環境が入ります。
そんな強回線を持ったスペースもそんなに多くはないかもしれませんが、テレワーク推進の昨今、そういった施設も力を入れているかもしてませんね。

コワーキンスペース。
コワーキングスペースは利用されてますか?
最近はスペース貸を併設している所やウェビナーやオンラインミーティングが可能な環境を整えているところもありますので、お近くを調べて見ては如何でしょうか。
共有スペースが多く、単体スペースで話ができる所もそれほど多くはありませんが検索すべき媒体の一つですね。

Macrovector – jp.freepik.com によって作成された school ベクトル