AdobeCreativeCloudを別ドライブで保存、使う方法(Win)

アプリ自体、容量がすごい大きいAdobeCreativeCloud

私もPCのドライブはSSDを1T(メインのC)、HDDが2T(サブのD)で実施してます。
大きい容量のアプリやゲーム、あまり出番のないものは全てサブのHDDに入れています。
ことCreativeCloudはすごい容量です。
絶対にSSDに入れたくないなと思いました。

調べると”保存先を変更”とあるじゃないか!
…エイッと。
確かにデザインなど作った物はDの別ドライブに保存されているが…

いやいや、私はアプリごと持っていきたいのよ。。


AdobeCreativeCloudのアプリごと別ドライブ出来ます!

方法です。

①まずCreativeCloudをインスコします。絶対メインの方にされます(仕方なし)


②ログインし、適当なソフト(Photoshopなど)を一つだけ入れます。


③CreativeCloud管理画面の設定から”保存先の変更”でCドライブからDドライブ(任意の別ドライブ)に設定を変えます。
適当にフォルダ作ってそこを指定してください。


④そもそもCreativeCloudをインスコすると”プログラムファイル”と”プログラムファイル(x86)”の2つに別れてフォルダが作成されます。

その“プログラムファイル”(x86ではない方)、その中のAdobeフォルダごとDドライブの任意の所に移してください。


⑤念のため、一つだけ入れたソフト(②で入れたPhotoshopなど)をアンインストールします。

そして、移した後に残っているCドライブの”プログラムファイル”内のAdobeフォルダを削除してください。


⑥ソフトをインストールします。(再びPhotoshopなど)
Dドライブに入っているはずです。


AdobeCreativeCloudを別ドライブにする弊害やデメリットは?

これに関しては一切ないというのが感想。

唯一の懸念材料としては、最近は私のようにSSDをメイン。HDDをサブで使っている方も多いと思います。
Adobeの各ソフトも決して軽いものではありませんが、HDDでも全然起動が遅いなど感じませんでした。

HDDは安くデスクトップなら安価で大容量な保存先がお手軽に手に入るので、このやり方なら外付けなど苦労されなくて良いですよ。


AdobeCreativeCloud